忍者ブログ
不定期気まぐれ萌日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一週間が過ぎていました



そして明日からまた一週間


そして気が付けば夏に………時間の流れって恐ろしい!



十忍十色に参加された方々、お疲れ様でした!
今回はお留守番でしたが、また機会があれば落乱イベントに参加したいですvV

そして今週末はサンホラオンリー。このジャンルのイベントに参加するのは初めてなので色々とドキドキです。
粗相をしないように、頑張ります。


メッセージ、拍手ありがとうございました!
返信は、ゆっくりとしたいと思いますので今暫くお待ち下さい。
回していただいているバトンの怪盗も、今暫くお待ち下さい;;;;



続きに、勢いで書いた万寿烏×照代
先週木曜日のあれです
ぬえっちけーさんはあいかわらずでした。
PR
大阪オンリー、行ってきました。
スタッフ初心者で、他のベテランスタッフさんに指示を仰ぎまくりでしたが皆さん丁寧に応えて下さったので、大きな混乱もなく列整備が出来たと思います。
感謝しております。

サークル参加者さん、一般参加者さん、主催様を初めとするスタッフの皆さん、そして会場を貸してくださったおーえむえむビルさん、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。













かきたいことがたくさんあるのに、胸が一杯になりすぎて書けません。
でも、本当にありがとうございました。
弟を空港まで見送りまして
その後神戸在住の友人と三宮を徘徊しました。
神戸のパンはやっぱりおいしいです^^
ヴィゴの店の明太子フランス美味しい…vV
ランチもリーズナブルでとても満足!
また三宮に行きたいなぁ………



とお土産を買って、家に帰りまして

向こうの下宿に着いた弟とSkype with webcameraで会話しました。
テレビ電話がお手軽に、しかも無料で出来る時代になったんだなー…と。
技術の進歩は本当に凄い。特にコンピューター系は、日々飛躍的に進化しているなぁ。
感謝感謝。





++++++++++


明日の夕方から明後日の夕方まで、大阪に行ってきます。
言わずもがな、大阪オンリーです。
今回はイベントスタッフとして、お手伝いしてきます。
17期も始まって、超が付くほど熱いジャンルになっていますが
イベントが楽しく、安全に完遂出来るように尽力致します。
頑張る!!

ではまた次の更新で!
原稿、無事に送れました。
これで春休みにすべき事は終わったぜ!!
週末に大きい仕事が残っていますが、書き物は全部終わったので凄く解放感があります。
ついでにパソコンの方も安定しまして、心置きなく新学期を迎えることができそうです。
まずは図書館のシフト表を組むかー。
でも今日は明日の弟の見送りに備えて寝なきゃ。明日暇なのが私だけなので、荷物持ちも兼ねて神戸空港まで行ってきます。
あんなに小さかった弟ももう大学生……と姉としてはしみじみしちゃってますが、本人は嬉しそうなので笑って送り出して来ます。そうだよね、今生の別れというわけでもないし(笑)



サイトの更新の方ですが、ホワイトデーログ追加と、携帯サイトをオープンしました。
携帯サイトの色遣い、実は海松色という組み合わせだったりします。
本館の長カメ連載部屋も海松色です(笑)
サイト全体が海松色になる日も近いかもしれません。
原 稿 本 文 終 わ り ま し た ! !


あとは執筆者自己紹介を兼ねたイラスト一枚です!!!
しっかり寝て、描いて完成させて明日主催に送るぞ!!!





んで明日(ってか今日ですね)髪の毛切りにいきます。
多分、また三カ月以上放置するので今回は前髪を短めにしようかなぁ、と。
前髪以外は毛先を整えてもらう程度にしてもらいます。
後ろは肩甲骨の下くらいまで伸びたので、長い方が手入れが楽に感じてきてしまいまして……^^;
腰くらいまで伸ばしてみたい気もするんですが、途中で耐えきれなくなるかも……
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
暁千夜
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
色々
自己紹介:
一応デザイン関係の学科に通っているらしい。
でも機械とかにも興味があったり。
まだまだ色々勉強中。押忍。
日記の内容はmixiから転記していたり、まったくの萌叫びだったり。
カオスな予感。
-----------
研究室が決まって期待と恐怖が入り交じった気持ちを抱えながら毎日を過ごす。
今の気持ちを一言で表すとすると
『オラ、わくわくすっぞ!!』
泣き虫だが超ポジティブ思考と周りに言われている。
------
いつの間にか社会に解き放たれてなんとか生きている
フリーエリア
男の子中心!↓


女の子中心!↓
最新記事
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone